けにも はれにも

FP工法で狭小平屋を建てます

施工業者を決めるまで

体験宿泊をした

めちゃくちゃ暑い日に、体験宿泊することができた。 FP工法で20年以上前に建てた家なので 断熱性能を確認するのにはもってこいだ。*1 www.fpcorp.co.jp kenimo-harenimo.hatenablog.com 2階建ての吹き抜けありの住宅なのに エアコン1台、26℃設定で快適…

体験宿泊のススメ

施工業者を決めるために 体験宿泊をしているかどうか、というのも判断基準に使えると思う。 服を買うなら試着するし、今なら家具だってお試しできる時代だ。 大きな買い物で、体験宿泊ができないのは不安じゃない? ということで、最初に目を付けたのは 有名…

FP工法について

図書館で偶然出会った本で知ったFP工法。 これが決め手で、工務店を決定するまでに至った。 kenimo-harenimo.hatenablog.com 家を建てるにあたっての重要事項の一つ、 「寒くない家」 これを叶えるためには、断熱性能がなにより大切だ。 世の中で住宅の断熱…

住宅展示場へ行く

スーモカウンターで候補に挙げてもらった施工業者を見るために 住宅展示場へ行った。 スーモカウンターへ行く - けにも はれにもこの日のノルマは5社+1 +1社は、紹介されなかったけれど、気になっていたところ。 入口に近い順に、回る順番を決め、1社…

本を読んで考えたこと

いくつかの家づくり関連の本を読んで、分かったことがある。・ハウスメーカーではなく、地元の工務店を選ぶのがおすすめ ・下請け業者の施工で信頼できるところはない確立された施工方法で、低コストで住宅が建つなら ハウスメーカーいいのでは、と思ってい…

スーモカウンターへ行く

リクルートさんにはよくお世話になっていたので、 ひとまず、と思ってスーモカウンターに行った。無料配布されている注文住宅の冊子とかはよく見ていたし 数ある施工業者から自分で選ぶのも大変そうだし、 きっとリクルートさんなら選び方のポイントとかを押…

工務店を決める

地元の工務店を集中的に選ぶようになって、わりとすぐに 本命というべき工務店を見つけた。FP工法を採用している、アクセスも悪くないところ。なぜすぐ見つけられたかというと、そこの会長が精力的に本を出版しているからだ。 地元の本屋には必ず著書があり…

情報収集ーおすすめの本ー

とにかくたくさんの本を読んだ。 買っていたら埋もれてしまうので、図書館で建築関連の本を片っ端から借りた。 最寄りの図書館にないものも読むため、常に予約上限まで予約。 参考になった本を共有したい。あたらしい 家づくりの教科書作者: 前真之/岩前篤/…